唾液検査

投稿日:2022年8月30日

カテゴリ:スタッフブログ

埼玉県羽生市にある木村歯科医院の小礒です。

8月も月末に入り、日の出日の入りも少しずつ変化して明るい時間が短くなってきましたね。朝夕は少しずつ涼しくなって秋の気配を感じますが、1日の寒暖の差が激しいので、体調管理に気をつけていきたいですね(^_^)

皆さんは、歯医者さんで唾液検査をしたことがありますか❓

私は、前回のk歯科医院の定期健診の時に初めて唾液検査をしました。

唾液検査をしてわかったこと

・見た目ではわからない、今の自分のお口健康状態がわかりました。

・唾液の成分を調べたことで、今の自分の「歯の健康」「歯ぐきの健康」「お口の清潔さ」を知ることができました。

そして唾液検査の結果を活用して、自分にあったセルフケアを歯科衛生士さんに提案していただいて、毎日のセルフケアをより良く効果的なものにしていただきました(^_^)

唾液検査で測定した6項目

「歯の健康」

1 むし歯菌(むし歯菌が多いと、むし歯になりやすいといわれています。)

2 酸性度(唾液の酸性度が高いとむし歯になりやすいといわれています。)

3 緩衝能(緩衝能(酸に対する抵抗力)が弱いと、むし歯になりやすいといわれています。)

「歯ぐきの健康」

4 白血球(白血球が多いときは、歯と歯ぐきの間に細菌や異物が多いことがあります。)

5 タンパク質(タンパク質が多いときは、歯と歯ぐきの間に細菌やプラークが多いことがあります。)

「お口の清潔さ」

6 アンモニア(アンモニアが多いときは、お口の中の細菌が多いといわれ、口臭などの原因になります。)

歯科医院での「プロケア」と自分で行う「セルフケア」は、予防歯科の「車の両輪」です。

「プロケア」と「セルフケア」をしっかり実践して、生涯を通じて歯とお口の健康を守っていきたいですね(^_^)

木村歯科医院では、院長による「知らなきゃ損する歯」や当院歯科衛生士による「コロナに負けない免疫力について」の話を行う、無料オリエンテーションを、毎月開催しております。

次回の日程は

9月13日(火)15時30分~

10月8日(土)15時30分~となっております。

参加希望の方は、スタッフにお尋ねいただければと思います。

また、お電話でも承っておりますので、0120-255-418までご連絡ください。

皆様のご参加心よりお待ちしております。

そして、木村歯科医院のインスタグラムでも、今後の無料オリエンテーションのスケジュールや診療日、健康についての情報を発信していますので、是非、活用していただければ幸いです(^_^)

 

■ 他の記事を読む■