お口のケアは虫歯のためだけじゃない!

投稿日:2023年4月11日

カテゴリ:スタッフブログ

埼玉県羽生市にあります木村歯科医院の嶋です!

最近はアイドルのライブに行きました!

落選したものの、制作開放席という席での抽選で当たり滑り込みで参加させていただきました!

とっても楽しい時間を過ごせて良かったです^^

生きていると悲しいことや辛いことがありますが、楽しい時間もたくさんあるのでやっぱり健康って大切ですね!!

 

さて、日本人の死因の1割は肺炎と言われています。その中でも誤嚥性肺炎はこれからも増加されることが予測されています。それに、最近はインフルエンザも流行ってきています。お口の中と関係がないと思ったらそれは間違いです!!

★誤嚥性肺炎とは?

嚥下(飲み込む)機能の低下により、唾液や食べ物、胃液などと一緒に細菌を誤って気道に吸いこまれてしまうことにより引き起こされる肺炎が誤嚥性肺炎です。誤嚥性肺炎は高齢者や脳梗塞後遺症やパーキンソン病などの患者様に多く見られます。発熱、咳、痰、呼吸困難などが一般的な症状ですが、高齢者は咳の力が弱かったり、高熱が出にくかったりして元気がない、食欲がない、喉がゴロゴロするなどの症状のみがみられることが多いのが特徴です。

お口の中の衛生状態が十分に保たれていない高齢者では、肺炎の原因となる細菌が多く増殖します!!!

 

★誤嚥性肺炎を防ぐには?

もちろん、誤嚥を起こさないようにすることも大切ですが、誤嚥性肺炎のリスクを下げるためにはお口の中の細菌の数を出来るだけ減らすことで細菌が肺に入ることを防げるので、常に清潔なお口の中の環境を整えることが予防に繋がります。

 

★インフルエンザとお口の中

空気中に飛散しているインフルエンザウイルスはそれだけでは感染力をもっていないので人に感染するためには鼻や咽頭、上気道粘膜に入り込むだけではなく、他の細菌が産み出すことによってインフルエンザになることがわかっています。このことからお口の中のケアによりお口の中の細菌の数を減らすことがインフルエンザの予防に繋がると考えられています。

 

「虫歯にならないように歯磨きをしよう」が一般的ですが、お口の中をきれいに保つことは今や虫歯のためだけのものではありません。当院では新しく来院された患者様にまずご自身のお口の中の細菌を顕微鏡で見させていただき、現状どのくらいの菌がお口の中にいるのかを見ていただいております。やはり初めて見る患者様は驚かれる方が多数です。それに、定期検診で通っていただいている患者様に染め出しをすると「磨いてきた」と言うものの磨けていないところがあり、そこで患者様へケアへの改善の1歩を伝えられる機会でもありますので「自分は磨けている」という考えは無くしてきちんと通っている歯科医院で定期検診をおすすめいたします!体への健康もお口の中から考えてみてはいかがでしょうか?

当院では、院長による無料のオリエンテーションを毎月開催しております。

「知らなきゃ損する歯の話」や当院歯科衛生士による「コロナに負けない免疫力の話」など目から鱗の話が目白押しです。

次回の予定は令和5年5月13日土曜日 15時30分~ となっております。

参加をご希望の方は 0120ー255-418 までご連絡ください。

皆様のご参加、心よりお待ちしております。

さらに木村歯科医院でのインスタグラムでは今後の健康講座のスケジュールや診療日、

健康について情報を発信しております。是非ご活用ください。

 

■ 他の記事を読む■