症例

症例を紹介致します

1回で着色を落とせるEMSパウダークリーニングの症例

投稿日:2025年08月19日

こちらの患者様は、定期検診に継続して通院されている方です。今回の検診の際、「歯の着色が気になる」とご相談をいただきました。

お口の中を確認したところ、虫歯や歯周病の進行はなく、健康な状態が保たれていました。ただし、歯石とステイン(着色汚れ)の付着が認められました。

そこで、歯の表面の汚れをやさしく取り除く「EMSパウダークリーニング」にて処置を行いました。この機器は、歯を傷つけることなく、やさしい圧でプラーク(歯の表面の汚れや細菌のかたまり)やバイオフィルム(目に見えない細菌の膜)を効果的に除去できます。インプラントや被せ物がある方にも安全に使用でき、作動音も静かで、温水を使用するため、「音が苦手」「しみるのが心配」といった方にも安心してご利用いただけます。

施術後には、「短時間できれいになり、しみることもなかった」と、大変ご満足いただけました。

なお、着色の程度はセルフケアの方法によっても変わってきます。そのため、ご自宅でのケア方法を一緒に確認し、今後も丁寧なセルフケアを続けていただくようお伝えしました。

これからも、定期的な検診とケアを通して、患者様のお口の健康をしっかりとサポートしてまいります。

《治療前》                      《治療後》

年齢・性別60代・女性
治療回数1回
治療費用保険適用の歯周病治療
リスクなど空気圧によって皮下気腫が起こることがある

予防歯科・歯周病ページはこちら>>