小さい被せ物(インレー)の審美治療症例

投稿日:2023年8月28日

カテゴリ:審美治療症例

小さい被せ物(インレー)の審美治療症例

こちらの方は他院で治療していた左上の歯のむし歯治療が、仮のふたの段階で途中になっておりました。期間が空いてしまったとのことで、当院に来院されました。

まず、当院ではトリートメントコーディネーター(治療相談員)から、こういった、今お困りのことだけでなく、これまでの治療で不快に思ったこと、今回の治療で希望することや、気になることなどお伺いして検査から始めております。

初診時の口腔内この方の症状の場合、隣の歯と接する面を含んでいるため、インレー(型取りをするタイプの詰め物)の適応となります。

お口の中で直接詰め物をする方法(CR充填)もありますが、隣の歯と接する面の適合が悪くなってしまうことがあるため、インレーの治療を行いました。

その上、インレーには種類があるため、その中から選んでいただくために説明を行いました。保険適応のものですと金属(銀色)のものと、プラスチックのものがあります。

金属は、強度はありますが、金属色のため審美性が良くないことと、時間が経過すると錆びるなどの物性の変化があります。また稀に金属アレルギーの原因になることも心配されます。プラスチックは白い被せ物ですが、プラスチックのため吸水性があり、経年変化で色が変わり周りの歯と調和しなくなります。

審美治療症例

自由診療のセラミックの材料は陶器の皿と同じため、吸水性がなく色が変化してくることがありません。また、保険のプラスチックと自費のセラミックを顕微鏡でみると、プラスチックは表面に凸凹が多いため、プラーク(細菌)がつきやすいので二次むし歯になってしまうリスクがあります。

このことを説明し、セラミックを選ばれました。最初のお困りのことを聞いた時間の際に型取りが苦手で嘔吐反射があると伺っていましたので、今回の治療箇所が小さいむし歯の部分なので小さい型取りトレーで行うことをお伝えして、お声掛けしながら型取りすることができました。

【▼治療前】

審美治療症例

【▼治療後】

審美治療症例

今回の治療箇所は、隣の歯との隙間をなくすために少し奥へ膨らんだような設計となっています。

患者さまから、審美性と治療過程に関しても満足していただけました。引き続き、むし歯の治療と歯周治療を行い、お口の管理をさせていただきます。

患者さまの感想(アンケートより抜粋)

患者さまの感想

かぶせ物をして特にいやな違和感もなく、舌で触れた時もザラつきもなく、いつも通りすごせそうです。型をとる際も、苦手と伝えさせれもらったのですが、たくさんの配慮をして頂き、全然苦じゃなかったです!
ありがとうございました。

年齢・性別 20代・女性
治療期間 1ヵ月半
治療回数 4回
治療費用 左上4 e-maxインレー 44,000円(税込)
リスクなど ・厚みを確保するために、歯を削る範囲・深さが大きくなる。そのため、しみる症状がでる恐れがある。
・咬合力が強いと割れてしまう恐れがある。

詰め物・被せ物ページはこちら>>