知識は 力なり
投稿日:2016年9月7日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にある木村歯科医院の田中ょです。
新潟でお米を作っている同級生に会いに出かけました。
疲れがたまっている時 ふいと・・・話をしに
いつも電車で行くのですが、
初めて車で・・・・往復500キロ
学生も一緒でした「息子」ので
減反で、大豆を作っている畑の前で講義
さすが早稲田大卒・・・ わかりやすく説明
今年の作品「新米」たのしみです。
臼歯部しか噛んでいない嚙み合わせ
しかし・・・右の前歯だけ、すごい摩耗
すぐさま、模型を診断したところ
下の歯と噛む場所が・・・・
睡眠時無意識下時の下顎前方位での呼吸位置
「気道確保 呼吸」
ピポットにねじれ現象
これが原因で歯が壊れてしまったのでしょう
なにも知識がなければ、
前歯部は嚙んでない・・きれいに並べて製作・・
また同じように壊れる。
木村歯科医院では、院長によるお口の健康講座を無料で開催しております
次回は 9月24日 土曜日 3時から となっております。
参加希望の方は 0120 255 418 までご連絡ください。
お待ちしております。
■ 他の記事を読む■