七草

投稿日:2017年1月7日

カテゴリ:スタッフブログ

埼玉県羽生市にある木村歯科医院の折原です。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

良かったことは元旦はお天気もよく初日の出がキレイだったことです。1年が良くなるように祈りました。

今日は1月7日は七草の日ですね。「人日(じんじつ)の節句」という1年に5回の季節の節句(3月3日、5月5日、7月7日、9月9日)の一つです。
春の七草を粥の中に入れて食べるという風習があります。(春の七草とは、すずな、すずしろ、せり、ほとけのざ、なずな、ごぎょう、はこべら)それぞれの持つ意味と体に良い効果があるそうです。

七草粥はお正月で飲んだり、食べたりして疲れている胃腸にやさしいので食べるようになったそうです。
七草は昔はそこらじゅうに生えていましたが、最近では見つけるのが難しかったり分からなかったりします。お店でセットになって売っているので楽ちんです。ありがたい!!是非食べてみて下さい。

暮れには風邪をひいてしまいました。鼻がつまり口呼吸になってしまうと、のどが痛くなり更に咳がでてきたりと悪循環です。
マスクやのどにスプレーをしたり、薬を飲んだりして最近やっとよくなりました。
寝る時も鼻で呼吸できない人はマスクや口にテープを貼ると良いですよ。

当医院の院長による歯の健康講座を1月28日(土)3:00より開催します。

ご参加お待ちしております。

■ 他の記事を読む■