唾液検査で歯の健康・歯ぐきの健康を知りましょう

投稿日:2018年6月3日

カテゴリ:スタッフブログ

埼玉県羽生市にある木村歯科医院の折原です。

久しぶりにブログの再開で、何を書こうか悩みます??

先日、上野限定のお土産を頂きました。
かわいく食べるのがもったいないくらいでしたが、おいしくいただきました。

 

◆最近当医院で導入された製品を紹介します。
短時間で多項目の唾液検査が可能な
『サリバリーマルチテスト(SMT)』

自分の口腔内の状態を客観的な数値として知ることができます。歯科医院のチェアサイド(歯科診療台の横)で、歯と歯ぐきの健康、口腔清潔度に関連する6項目の値をわずか5分間で測定することができます。歯の健康に関しては「むし歯菌」、「酸性度」、「緩衝能」を、歯ぐきの健康に関しては「白血球」、「タンパク質」を、また、口腔清潔度に関しては「アンモニア」をそれぞれ測定します。結果はレーダーチャートとして、その場で提示されるため、歯科医師や歯科衛生士による説明によって、よりわかりやすく自分の口腔内の状態を把握することができます。これら6項目の唾液因子と実際の口腔内の状態との相関性を臨床試験により立証しております。例えば、歯ぐきの健康については、歯周ポケットの深さが「白血球」および「タンパク質」の検査結果と相関することが明らかになっています。

 
  • ①採取

    SMTの測定には洗口吐出液を用います。検査キット付属の洗口用水(3mL)を口に含み、口腔内全体にいき渡るように10秒間洗口するだけで試料の採取が完了します。

  • ②測定開始

    洗口吐出液を試験紙に点着して専用機器にセットし、スタートします。

  • ③測定終了

    測定時間はわずか5分。

  • ④結果

    測定結果は簡単に結果シートを作成できます。歯の健康、歯ぐきの健康、口腔清潔度に関する項目を「見える化」し、その場で患者さんと共有できます。

SMTは、「採取」、「測定」、「結果」の3ステップで行う簡単な検査で、その場で結果が分かります。歯科医院では、初診時での口腔内の状態把握や、治療・定期検診時の口腔健康への意識向上、セルフケアに対するモチベーション向上などに役立ちます。疾患の早期発見や定期健診に繋がる新たな取り組みも開始しています

 

ご興味のある方はお気軽にスタッフにお尋ね下さい!

 

◆e-smile会員の集い

会員制とさせていただいている予防クラブe-smileクラブも会員数600名を超え7月1日(日)には今年も会員のイベントを開催させていただきます。
「笑いと健康」の松本光正先生をはじめ健康の為になる講演会や立食パーティーを会員様には無料でご招待とさせていただいております。

■ 他の記事を読む■