歯に影響する炭酸飲料

投稿日:2019年5月17日

カテゴリ:スタッフブログ

埼玉県羽生市にあります木村歯科医院の太田です。

最近あった嬉しい事は、GWのお休み中にムーミンバレーパークに行ったことです♪

グリーティングの施設もあり、ムーミンとミィと写真が撮れました!

アトラクションもほのぼのしたもので、お子様と一緒の方も多かったので、ご家族でのお出かけにもぴったりだと思いました♡

この日はお天気もよくとっても暑かったので、涼しげな飲み物がよりおいしく感じました(*´ー`*)

 

そんな暑い日が多くなってくるとどうしても炭酸の飲み物が飲みたくなってしまいますよね。

私もこのときに飲んだのも、炭酸の飲み物です(´。∩∩。`)

夏になると季節限定の飲み物は、炭酸のものが多いような気がしますฅ(º ロ º ฅ)

季節限定に弱いのでそう言われると飲みたくなってしまいますね(*˘︶˘*).。.:*♡

私も出かけ先の限定のもので炭酸の飲み物だと飲みます。

子供の頃は炭酸が苦手で飲まなかったのですが、飲める方は絶対に避けられない飲み物ですよね|ω・`)チラッ

 

でも炭酸の飲み物は歯を失う原因になってしまうことがあるので、今回は炭酸の飲み物がなぜ歯に影響があるのかについてをお話しします!

 

まず、酸性の強いものを食べたり飲んだりすると、酸によって歯のミネラルやカルシウムが溶けだしてしまいます。

酸性かどうかは、pH(ペーハー)で分かります。

数値が小さいほど酸性が強いものとなり、炭酸の飲み物はpH2.2~2.9と酸性です。

通常、お口の中は中性の7に保たれています。

だ液の働きによって、歯が溶けだしてもミネラルやカルシウムを戻してくれたり(再石灰化)、酸性になったお口を中性に保ってくれているからです。とっても重要なことをしてくれていますね。

しかし!ちょこちょこと酸性の飲み物を飲んだりしていると、だ液の働きが追い付かなくなってしまうのです!

なので、屋外のイベントなど水分補給がこまめに必要な場合は、pHが中性のお茶にしてみてください(⑅•ᴗ•⑅)

これからも暑い日が続くと思いますので、水分補給は忘れずに(´。•ㅅ•。`)♡

炭酸の飲み物も美味しいですが、場面に応じて選ぶときに気を付けて頂ければと思います(*´ー`*)

 

木村歯科医院では院長によるお口の健康に関するオリエンテーションを無料で行っています。

次回の健康講座は5月21日(火)15:00~の予定と

なっております。

参加希望の方は木村歯科医院(048-561-0808)までご連絡ください。

皆様のご参加お待ちしております。