お口のニオイ。

投稿日:2020年6月30日

カテゴリ:スタッフブログ

埼玉県羽生市にある木村歯科医院の早川です。

すっきりしないお天気が続きますが、体調をくずしていませんか?
見たテレビでは来週辺りに梅雨明けの予報が出ていたので今から晴れ間が待ち遠しいです。

最近あったちょっといいこと…
新生活がスタートした子どもたちの毎日楽しそうな姿が見られることです。
まだなにかと制限もありますが、息子は部活を、娘はピアノを頑張っているので見守っていきたいです。

お口のニオイ・・・気になったことありませんか?
自分のだったり、家族だったり、お友達だったり・・・

口臭は、飲食物によるものや、起床時や空腹時におこる生理的なもの、ストレス性のもの、その他に歯周病といった口腔内の疾患や全身疾患によるものがあります。

歯周病による口臭は自覚しにくいことから対策が疎かになりがちですが、実は口臭の最も多い原因なのです。
自覚症状が少ないため、むし歯の治療などで歯科医院に行った際にはじめて判明するということもあります。

細菌が歯周ポケット(歯と歯茎の間のところ)の中で繁殖するのでニオイのもとが常に口腔内にある状態なので、歯垢をきちんと除去し口腔内の環境を改善することが重要です。

歯垢はゆすぐだけでは絶対に取れません。
キッチンの三角コーナーのヌルヌル汚れのようなものなのでゆすぐだけではダメなのです。
歯垢は物理的にこすり取らなければ落ちないのです。

歯みがき後にみがき残しチェックの染め出しを行った時、汚れの具合いが20%以下なら歯周病やむし歯のリスクは低いと言えます。
しかしプロの指導を受けずにできている人はほとんどいないのです。
汚れ具合いが50〜60%の人が大半を占めているのです。

毎日の歯みがきが“ただやっている”だけになってしまうのはもったいないのでプロの指導によるフロスや歯間ブラシなども使った正しい歯みがき(セルフケア)と定期的なクリーニングでむし歯、口臭、歯周病を予防していきましょう。

院長によるオリエンテーション(旧健康講座)が再開します。
3密にならないように人数制限を設けながら院長による『知らなきゃ損する歯の話』プラス当院歯科衛生士による『コロナに負けない免疫力アップ』とボリュームを上げて行います。
開催日 6月27日(土)16:00〜
    7月14日(火)15:00〜
    7月25日(土)16:00〜
0120-255-418
ご興味のある方、参加ご希望の方はご連絡お待ちしております。