50代 歯について考える

投稿日:2023年11月14日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは😁埼玉県羽生市にある木村歯科医院の小礒ゅです。日に日に寒さが加わりますが皆様いかがお過ごしですか?愛猫が布団の中に潜り込んできて、いよいよ冬がやってきたな❄️と感じております。体調崩さないようにお気をつけ下さいませ。

お口の清潔を守るには歯磨きです。ご自宅でのセルフケアとして毎日歯ブラシを使っています。毎日の事なので保管方法を意識せずにやっていると思いますが、保管の方法を間違えると、細菌が増えてしまい、とっても不潔な状態になります。ついやってしまいがちな、良くない歯ブラシの保管方法です。

①歯ブラシの毛先を下にしてコップに入れる
歯ブラシの毛先が乾かずに湿ったままですと、雑菌が増えやすくなります。

②湿気のあるユニットバスや洗面台の収納の中
歯ブラシの毛先を上にしても、湿気のある場所ですと、なかなか毛先が乾きません。

③1つのコップに何本か複数の歯ブラシが入ってる
歯ブラシの毛先同士がふれ合うと、雑菌が感染する可能性があります。

歯磨きが済んだら、歯ブラシはコップにためた水では無く、流水でしっかりと汚れを洗い流して下さい。洗い流してから保管します。
そして、しっかりと洗うのと同じくらいに重要なポイントが、しっかり乾燥させるということです。
風通しの良い場所で、歯ブラシの毛先を上に立てて保管して下さい。
たくさんの歯ブラシを保管する時には、歯ブラシ同士の毛先がふれ合わないように、仕切りをしたりすることがよいでしょう。

定期的に歯ブラシを新しいものに交換することもお忘れなく!木村歯科医院では数種類の歯ブラシを販売しております。どれが良いか迷ったら、担当の歯科衛生士にお気軽にご相談下さいね!個人の口腔状態に合わせた歯ブラシを提案してくれます🪥

毎日頑張る自分へのご褒美として、定期的にクリーニングと検査をしてあげて下さい。早期発見・早期治療は「身体」も「歯」も同じです。自分のために木村歯科医院にきて下さいませ!

今が一番若いのです。一緒に今の自分の「歯」を大事にして行きましょうね。何よりも予防が1番です(^∇^)

木村歯科医院では、院長による無料のオリエンテーションを毎月開催しております。
「知らなきゃ損する歯の話」など目からウロコの話が目白押しです。次回の予定は令和5年12月9日(土)午後3時からです。
参加希望の方は0120-255-418までご連絡下さい。皆様のご参加心よりお待ちしております。

さらに木村歯科医院でのインスタグラムでは今後の健康講座のスケジュールや休診、健康についての発信をしておりますので、是非ご活用下さい。